第178回企業会計基準委員会の概要
日時 | 2009年6月4日(木) 13時40分~17時05分 |
---|---|
場所 | 財務会計基準機構 会議室 |
議事
審議資料
文案等の審議資料は非公開扱いとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
1. 排出権取引専門委員会における検討状況について
2. 企業結合専門委員会における検討状況について
3. 財務諸表表示専門委員会における検討状況について
- 審議事項(3)-1 財務諸表表示プロジェクト
- 審議事項(3)-2 本論点整理の体系
- 審議事項(3)-3 【論点4】損益の段階別表示
- 審議事項(3)-4 【論点5】損益項目の性質別開示
- 審議事項(3)-5 【論点6】貸借対照表における流動固定区分と表示科目
- 審議事項(3)-6 第2部:ディスカッション・ペーパー「財務諸表の表示に関する予備的見解」に基づく、中長期的な視点からの主な論点
4. 金融商品専門委員会における検討状況(公正価値測定)について
5. 収益認識専門委員会における検討状況について
6. 引当金専門委員会における検討状況について
- 審議事項(6)-1 【論点V(1)】開示の見直しの要否
- 審議事項(6)-2 【論点V(2)】開示に関する論点-偶発債務の取扱い
- 審議事項(6)-3 引当金に関する論点の整理 目的と背景(基準の必要性)
- 審議事項(6)-4 【論点●】引当金の定義と範囲
- 審議事項(6)-5 【論点●】引当金の認識要件の見直しの要否及び個別項目への当てはめ
- 審議事項(6)-6 【論点●】蓋然性規準の維持の適否
7. 特別目的会社専門委員会における検討状況について
審議事項(7) IASB公開草案「認識の中止(derecognition)」の概要