第248回企業会計基準委員会の概要
日時 | 2012年7月25日(水) 13時30分~15時50分 |
---|---|
場所 | 財務会計基準機構 会議室 |
議事
審議資料
文案等の審議資料は非公開扱いとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
1. 基準諮問会議からの報告
- 審議(1)-1-① (議事概要1)提言するテーマの選定方法について
- 審議(1)-1-② (議事概要2)新規テーマの提案について(自己株式を利用した株式給付信託)
- 審議(1)-1-③ (議事概要3)企業会計基準委員会の最近の活動状況について
- 審議(1)-2 基準諮問会議 提言するテーマの選定方法について
- 審議(1)-3 新規テーマの提案 自己株式を利用した株式給付信託について
2. 企業結合(ステップ2)の検討
3. 金融商品専門委員会における検討状況
- 審議(3)-1 ディスカッション・ポイント
- 審議(3)-2 IASB及びFASBによる金融資産の分類変更に関する検討状況
- 審議(3)-3 金融商品(分類及び測定)FASB単独の審議(2012年6月20日)暫定決定
- 審議(3)-4 FASB 流動性リスク及び金利リスクの開示
4. 連結・特別目的会社専門委員会における検討状況
審議(4) IASB・FASBの検討状況(投資企業/投資会社) 2012年5月~7月