第332回企業会計基準委員会の概要
日時 | 2016年3月23日(水) 13時30分~17時45分 |
---|---|
場所 | 財務会計基準機構 会議室 |
議事
審議資料
文案等の審議資料は非公開扱いとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
1. リスク分担型DBに関する会計処理の検討
- 審議(1)-1 本日の審議事項
- 審議(1)-2 退職給付会計基準上の分類等
- 審議(1)-4 第76 回退職給付専門委員会及び第331 回企業会計基準委員会で聞かれた意見
- 審議(1)-5 第77 回退職給付専門委員会で聞かれた意見
2. マイナス金利に関する会計上の論点への対応
3. 減価償却に関する税制改正への対応
4. 2016年4月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
- 審議(4)-1 本日の審議
- 審議(4)-1参考1 株式に基づく報酬
- 審議(4)-1参考2 料金規制対象活動
- 審議(4)-1参考3 IFRS 第4 号の修正:IFRS 第9 号「金融商品」のIFRS 第4 号「保険契約」との適用
- 審議(4)-1参考4 IASB によるプロジェクトの近況報告と議題の計画:資本の特徴を有する金融商品
- 審議(4)-2 概念フレームワーク-プロジェクトの進め方
- 審議(4)-3 概念フレームワーク-測定に関する EFRAG ペーパー
- 審議(4)-4 2015 年 アジェンダ協議へのフィードバック
5. 企業会計基準適用指針「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」の改正【公表議決】
6. 税効果会計に係る指針の見直しに関する検討
- 審議(6)-1 本日の審議事項
- 審議(6)-2 開示に関する論点の検討-企業の分類に関する情報の開示
- 審議(6)-3 税効果会計に関する開示の検討-合理的な説明に関連する開示
- 審議(6)-4 第32 回専門委員会で聞かれた意見
7. 権利確定条件付きで従業員等に有償で発行される新株予約権の企業における会計処理の検討
- 審議(7)-1 本日の審議事項
- 審議(7)-2 参考人との質疑応答を踏まえた検討
- 審議(7)-3 業績条件は付されているが、勤務条件は明示されていないケースの取扱い
- 審議(7)-4 経過的な取扱い等
- 審議(7)-5 第82 回実務対応専門委員会で聞かれた意見