第339回企業会計基準委員会の概要
日時 | 2016年6月29日(水) 13時30分~16時45分 |
---|---|
場所 | 財務会計基準機構 会議室 |
議事
審議資料
文案等の審議資料は非公開扱いとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
1. 中期運営方針の検討
2. 2016年7月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
- 審議(2)-1 本日の審議
- 審議(2)-2 負債の定義を支える概念
- 審議(2)-3 認識 – 経済的便益の流入又は流出の蓋然性の低さ
- 審議(2)-4 概念フレームワークの見直しに関するIASBにおける議論の状況(財務業績に関する情報)
- 審議(2)-4別紙 暫定決定の内容(2016年6月IASB Updateより抜粋)
- 審議(2)-5 2016年6月開催のIASB及びFASB共同ボード会議の状況報告(のれん及び減損)
3. 収益認識に関する包括的な会計基準の検討
- 審議(3)-1 本日の検討の概要
- 審議(3)-2 「収益認識に関する包括的な会計基準の開発についての意見の募集」に寄せられた主な意見及び適用上の課題の概要
- 審議(3)-3 今後の検討の進め方
- 審議(3)-4 第66回収益認識専門委員会で聞かれた意見