第497回企業会計基準委員会の概要
日時 | 2023年3月8日(水) 13時30分~16時00分 |
---|---|
場所 | 財務会計基準機構 会議室 |
議事
審議資料
文案等の審議資料は非公開扱いとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
1. 企業会計基準諮問会議からの報告
審議(1)-1 企業会計基準諮問会議からの報告
審議(1)-2 テーマの提言
2. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税に対応する法人税法の改正に係る税効果会計の適用に関する当面の取扱い(案)」に寄せられたコメントへの対応
3. リースに関する会計基準の開発
審議(3)-1 本日の審議事項
審議(3)-7 「固定資産の減損に係る会計基準」及び「固定資産の減損に係る会計基準の適用指針」の改正案(企業会計審議会及びASBJが公表している会計基準等の改正案)
審議(3)-8 第496回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(3)-9 第128回リース会計専門委員会で聞かれた意見
4. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
審議(4)-1 本日の審議の概要
審議(4)-2 ステップ2を採用する金融機関における貸付金に関する手数料の取扱いの再提案
審議(4)-3 ステップ2を採用する金融機関における貸付金に関する償却原価の償却方法
審議(4)-4 満期保有目的の債券及びその他有価証券に分類される債券に係る償却原価の償却方法
審議(4)-5 第496回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(4)-6 第196回金融商品専門委員会で聞かれた意見
5. 資金決済法上の「電子決済手段」の発行・保有等に係る会計上の取扱い
審議(5)-1 本日の審議事項
審議(5)-2 実務対応報告で取扱う範囲に関する追加的な検討
審議(5)-3 第2号電子決済手段の発行及び保有の会計処理
審議(5)-4 電子決済手段の測定及び開示に関する検討
審議(5)-5 外貨建電子決済手段に関する外貨換算の検討
審議(5)-6 第491回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(5)-7 第152回から第154回までの実務対応専門委員会で聞かれた意見
審議(5)-8 第155回実務対応専門委員会で聞かれた意見