第498回企業会計基準委員会の概要
日時 | 2023年3月22日(水) 13時30分~16時30分 |
---|---|
場所 | 財務会計基準機構 会議室 |
議事
審議資料
文案等の審議資料は非公開扱いとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
1. 実務対応報告「グローバル・ミニマム課税に対応する法人税法の改正に係る税効果会計の適用に関する当面の取扱い」【公表議決】
審議(1)-1 本日の検討事項
審議(1)-5 公開草案を再度公表する必要性の有無等に関する検討
審議(1)-6 第497回企業会計基準委員会で聞かれた意見
2. 2023年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
審議(2)-1 本日の審議
審議(2)-2 2023年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応(企業結合 ― 開示、のれん及び減損)
3. リースに関する会計基準の開発
審議(3)-1 本日の審議事項
審議(3)-2 聞かれた意見に対する検討 (短期リース及び残価保証)
審議(3)-6 第497回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(3)-7 第129回リース会計専門委員会で聞かれた意見
4. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
審議(4)-1 本日の審議の概要
審議(4)-2 信用減損金融資産に係る利息収益の認識
審議(4)-3 信託への投資に対する予想信用損失による減損モデルの適用の再提案
審議(4)-4 第497回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(4)-5 第197回金融商品専門委員会で聞かれた意見
5. 資金決済法上の「電子決済手段」の発行・保有等に係る会計上の取扱い
審議(5)-1 本日の審議事項
審議(5)-2 電子決済手段の期末時の評価に関する検討
審議(5)-3 キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲の検討
審議(5)-4 適用時期の検討
審議(5)-6 第497回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(5)-7 第156回実務対応専門委員会で聞かれた意見